【日本酒ブログ】酔いくらし

独身サラリーのお酒備忘録。お酒は20歳になってから。、

寫楽 純米酒 一回火入(福島)

f:id:DaTa:20200624202224j:image

f:id:DaTa:20200624202233j:image

宮泉銘醸 寫楽  純米酒 一回火入

使用米:夢の香

精米歩合:60%

アルコール分:16度

 

近場で買えるとこあればいいんだけどねぇ。残念ながら…(^^;

何気に通年商品の寫楽を呑むのは初めてであります。

頂きます。

 

冷酒で…

爽やかな清涼感のある酸を感じる香り。

口に含むと、瑞々しい舌触り。

程よい甘味・旨み感じつつ、終始爽やかな酸があり取っつきやすい印象。。

旨みがありつつも水の如く呑み進められるような味わいで、呑みながらもグラスから漂う、爽やかながら仄かに甘さを感じる香りも宜しいかと…。

味香り共に、非常に好みなお酒でございました。

ご馳走様でした。

 

レマコムに空きが出来てきました…。

ボチボチ買い込もうかな…(笑)

 

↓最近の福島酒の記事は↓

ginyusyujin.hatenablog.com

ginyusyujin.hatenablog.com

ginyusyujin.hatenablog.com

 

ではまたまた…

雪の茅舎 純米吟醸 秘伝山廃 夏生酒(秋田)

f:id:DaTa:20200621195957j:image

f:id:DaTa:20200621200009j:image

齋彌酒造店 雪の茅舎 純米吟醸 秘伝山廃 夏生酒

使用米:山田錦、秋田酒こまち

精米歩合:55%

アルコール分:16

 

近場で見かける銘柄ではありませんでしたが、良く行く酒屋さんで見かける様になりました…やったぜ…‼

 

冷酒で…

爽やかながら少しバニラっぽい甘みの感じる香り。

口に含むと、滑らかな舌触り。

柔らかい甘味。派手さや重さはありませんが、深みを感じる味わいです。

薄くもシャープに主張してくる酸味が良いアクセント。

喉を通り過ぎた後も、甘い余韻と自然な渋みが残ります。

美味し!!

 

というか、ホントに山廃なんかぇ???って感じでした。

山廃にありがちな、穀物酢っぽいというツンとくるような香りは皆無。深みを感じる味わいでしたが、山廃らしい癖も無く非常にスムーズなお酒でした。

山廃嫌いでも大丈夫かと。

 

ご馳走様でした。

 

↓過去の秋田酒の記事は↓

ginyusyujin.hatenablog.com

ginyusyujin.hatenablog.com

ginyusyujin.hatenablog.com

 

ではまたまた…

 

立山 吟醸生貯蔵酒(富山)

f:id:DaTa:20200610220736j:image

f:id:DaTa:20200610220745j:image

立山酒造 立山 吟醸生貯蔵酒

使用米:山田錦

精米歩合:53%

アルコール分:15度以上16度未満

 

見慣れた立山の文字ですが…「あれ?これタテヤマって読む…よな…??」と最近ゲシュタルト崩壊気味です。

何で「立」がさ、横にクイッとしてんの?まぁ、いつも通り…だよね?うん。

頂きます。

 

冷酒で…

スモモ的な印象の香りですが、酸の中に濃さを感じるような香りです。

口に含むと、滑らかな舌触り。

シッカリとした旨みがありますが、終始サッパリとした酸が効いており軽快に呑み進めることが出来ます。

なかなかええんでないでしょうか(何様)

 

ご馳走様でした。

 

↓最近の富山酒の記事は↓

ginyusyujin.hatenablog.com

ginyusyujin.hatenablog.com

ginyusyujin.hatenablog.com

ginyusyujin.hatenablog.com

 

ではまたまた…

ソガ・ペールエフィス キャトル サケエロティック生酛 2018(長野)

f:id:DaTa:20200614212438j:image

f:id:DaTa:20200614212441j:image

小布施ワイナリー ソガ・ペールエフィス キャトル サケエロティック生酛 2018 

使用米:長野県産美山錦

精米歩合:59%

アルコール分:16度

 

えーと、呑むのが勿体無くて呑んでなかったとかではないです。

2019年8月以降はマニアックな味わいになる可能性があるということで...ちょっとマニアックな味わいってやつを感じてみたかっただけです。はい。

 

冷酒で…

バナナ感とちょっとチョコチックさ、そして樽っぽさのある濃厚な香り。

口に含むと、濃厚な甘味とコク。酸味も相まってかしつこい感じはしませんが、非常にリッチなボリューム感のある甘味です。

後味コクの延長のような自然な苦味が残る。

おお、うめぇ!うまし!!

日が経つと苦味が目立ってくるような…早めに呑み切ろうかと思います。

 

ご馳走様でした。

恐らくマニアックな味わいになっていたことでしょう(多分)。

当然本レビューはアテには出来ませんので、悪しからず。

 

↓最近の長野酒の記事↓

ginyusyujin.hatenablog.com

ginyusyujin.hatenablog.com

ginyusyujin.hatenablog.com

 

ではまたまた… 

上喜元 純米 雄町(山形)

f:id:DaTa:20200608203256j:image

f:id:DaTa:20200608203305j:image

酒田酒造 上喜元 純米 雄町

使用米:雄町

精米歩合:60%

アルコール分:16度

 

最近キャンプに行きたい。

田舎に住んでるので「そこら辺でキャンプすれば?」というのも分かりますが、猿やら猪やらがそこら辺に出没するのを目にしているので、少しハードルが高い。

キャンプはキャンプ場でしたい。というのが正直なところ。

周りのキャンプサイトとか見るのもテンション上がるし、それに景観も整っている。

キャンプがソロであっても「不便さを楽しむ」というのも楽しみの一つではあるのだが、自然に癒やされる要素がなければいけないんだ。うん。

以上、キャンプに行きたい独身男性の独り言…。

 

以下、本当にお酒の話。

今回は久々に上喜元を購入。

なんかよく見るものと字体が違うような…こっちの字体の方がええんでないかな。

うむ。

 

冷酒で…

清涼感のある爽やかな香り。好きなやーつ。

口に含むと、微細なガス感。

じゅわりと舌に感じる旨味と酸味。

派手ではないが十分、そしてシッカリとした旨味ながら、雑味が少なく水の如く呑みやすい。

こういう酒はいつまででも呑めてしまう。

後味自然な苦味、とジーンとした旨味が残る。

うまし!

 

個人的に「いつでも冷蔵庫の中にいて欲しい系」のお酒です。

買って後悔はしないかと。

ご馳走様でした。

 

↓ 最近の山形酒の記事は↓

ginyusyujin.hatenablog.com

ginyusyujin.hatenablog.com

ginyusyujin.hatenablog.com

 

ではまたまた…

楽器正宗 本醸造無濾過生詰原酒(福島)

f:id:DaTa:20200526211150j:image

f:id:DaTa:20200526211159j:image

大木大吉本店 楽器政宗 本醸造無濾過生詰原酒

使用米:夢の香

精米歩合:麹米 60%

     掛米 70%

アルコール分:16度

 

青いガッキーです。

楽器正宗という銘柄名に釣られて買った感が強いです。こちらは生詰になります。

ちょっと濃い青色が目立つラベル…ちょっと毒々しく感じますが、何故この色にしたんだろうか…^^;

 

冷酒で…

仄かな甘味と爽やかな酸を感じる香り。

口に含むと、微細なガス感。瑞々しい舌触り。

透明感を感じる味わいで、少し硬質な第一印象。

薄く自然な酸から、奥から浮かび上がってくるように感じる甘味は少し控え目なボリューム感です。

サッパリと呑みやすい…いや、水の如く呑みやすい系かなと…。

後味に若干の渋味・苦味が残りますが、いやらしさは感じません。

 

個人的には、他の楽器政宗として比較すると薄味な印象です。

暑い日向けかも。一升で2,000円ちょいなのでコスパは良いです。

水の如く呑むと大変なので注意しましょう。

ご馳走様でした。

 

↓最近の福島酒の記事は↓

ginyusyujin.hatenablog.com

ginyusyujin.hatenablog.com

ginyusyujin.hatenablog.com

ginyusyujin.hatenablog.com

 

ではまたまた…

津島屋 純米吟醸 信州産美山錦 無濾過生原酒 R1BY(岐阜)

f:id:DaTa:20200601204812j:image

f:id:DaTa:20200601204820j:image

御代桜醸造 津島屋 純米吟醸 信州産美山錦 無濾過生原酒 R1BY

使用米:長野県産美山錦

精米歩合:55%

アルコール分:16度

 

久々の津島屋でございます。

あまり目にする機会もないので、購入頻度は低め。

買うのはその時の閃きであります。

 

冷酒で…

青リンゴチックな爽やかな香り。

口に含むと、滑らかな舌触り。

青リンゴ感のある甘味と酸味のバランス(結構香りに引っ張られていると思う)。

ミディアムボディ~フルボディ感のある。それなりに重さのある味わいに思います。

1週間程経過すると多少ボディ感は薄れ、甘味が目立ってくる。

青さが薄れて、フレッシュさからは離れてしまいますが、酸が強い果実が熟したような味わいに感じ、これもいい変化かなと思いました。

美味しくいただきました。

 

ご馳走様でした。

 

↓過去の岐阜酒の記事は↓

ginyusyujin.hatenablog.com

ginyusyujin.hatenablog.com

ginyusyujin.hatenablog.com

 

ではまたまた…