【日本酒ブログ】酔いくらし

独身サラリーのお酒備忘録。お酒は20歳になってから。、

【どう飲むかは呑んだくれの勝手なのだ】玉川酒造 越後武士 アルコール度:46(Part2)

以前ご紹介したコチラ

f:id:DaTa:20180824213125j:image

越後武士 アルコール分46度

 

このお酒、アルコール度高いので冷凍庫に入れても凍りません。

f:id:DaTa:20180824213201j:image

もう冷え冷えな訳です。

 

f:id:DaTa:20180824213427j:image

画像なんで分かる訳が無いですが、少し凍りかけているのかトロッとしています。

 

泡盛っぽい香りに強めな甘味、高いアルコール度が辛さを感じさせます。どこか後味は苦いような。

ストレートでも以外に呑みやすいです。

↓↓↓

アルコール強いのが苦手な方は別意見になるかも知れません。

 

 

 

色々試した。

 

そして最近導いた正解はコレである。

f:id:DaTa:20180824214805j:image

 

.......別にふざけている訳では無い(´• ㅁ • `)

 

越後武士はストレートで呑むと確かに甘さはある。

だが、割ることを前提にすると(カクテル的な意味合いで)甘味が足りない。

 

ちなみに当たり前かもですが

f:id:DaTa:20180824215417j:image

コレと

f:id:DaTa:20180824215554j:image

コレでは

 

やはり瑞泉が旨い。

水割りだと瑞泉(泡盛)の方が味わい深いと思いました。

 

蒸留酒の水割りと比べると「水割りは正解じゃない」な...と。

 

 

逆にカクテル的な角度から見てみると...

越後武士ってストレートでも行けんのよ

でもカルーアとかカシスリキュールってストレートで行けるか....?

 

私は無理ですw

 

カルーアは味が濃いじゃないですか。

だからミルクに合う。まろやかになって美味しい。

 

 

そう。

逆に越後武士には甘味をまろやかにする力があるのだ(真面目)。

 

だからこの

f:id:DaTa:20180824214805j:image

マッチ×越後武士

 

マッチの味って言うとすんごい爽快!って感じでもないですが、このシュワっとした優しい甘酸っぱさを越後武士が更にまろーんとさせる。

しかし越後武士の風味はこの中にシッカリと残されているんですよ。

 

 

前にウィルキン〇ンで割ってみましたが個人的にはイマイチ。

カル〇ピスソーダとか三ツ〇サイダーとか甘味がシッカリとしてる方が正解なんでないかと思います。

あくまで個人的な意見なので挑戦者は自己責任でどうぞ笑

 

なお、そのままのマッチの方が美味しいと思う方もいらっしゃると思います笑

 

 

正直もっと旨い呑み方もあるだろうと思いますが…

でもそんなん好き好き何でね…

美味しく楽しくお酒を呑みたいですね。

 

本日8.24は

愛酒の日なんだそうな

 

皆さまいい晩酌を...

 

ではまたまた…