【日本酒ブログ】酔いくらし

独身サラリーのお酒備忘録。お酒は20歳になってから。、

風の森 夏の夜空 2022(奈良)

f:id:DaTa:20230730220325j:image 

f:id:DaTa:20230730220334j:image

f:id:DaTa:20230730220346j:image

油長酒造 風の森 夏の夜空 2022

使用米:奈良県産秋津穂

精米歩合:70%

アルコール分:11度

 

毎年見逃しがちなやつ。

時間があったので、ふらっと酒屋さんに行ったら運よく購入できた。

やったぜ!!(クソデカ感情)

 

【味わい】

冷酒で…

ヨーグルトのホエイを感じさせる少し酸を感じさせる香り。

口に含むと、炭酸が抜けきってない炭酸ジュース的なガス感。

少し放置したCCレモンっぽい(直感)。

甘味と酸味。ちょい洋菓子っぽく感じる。アルコール分を考えると大分味は濃い。

サッパリとしながら、塩梅のいい酸味とガス感でスッキリ呑める。

相変わらず旨い一品。

 

また買えればうれしいねぇ。

ごちそうさまでした。

 

【↓過去の奈良酒の記事は↓】

ginyusyujin.hatenablog.com

ginyusyujin.hatenablog.com

ginyusyujin.hatenablog.com

ginyusyujin.hatenablog.com

 

ではまたまた…